ブログ

東京都大田区 Hハイツ

東京都大田区にあるRC造9階建ての屋上防水工事と鉄部塗装工事を行いました。その場所に適している工法を用いて工事をおこなっています。

  • 構造
  • 期間
  • 工事

RC造 9階建

6日間

防水工事
鉄部塗装工事

鉄部塗装は経年による劣化で塗装が剥げ、ところによっては鉄が露になり手に怪我をする恐れがありました。
防水に関しては数か所亀裂があり、トップコートも剥げて防水の機能が低下している状態でした。

鉄部は錆をしっかり落とし、三度塗りで仕上げることで、どこを触れても滑らかな状態になりました。
防水は部位ごとに工法を変え、しっかりとした防水層を形成しました。

工事のポイント

鉄部塗装は錆をしっかり落とし、三度塗りで仕上げました。防水工事は部位ごとに変え、平場は通気緩衝工法・立上りはメッシュ工法と適している工法を用いて行いました。

【鉄部塗装】
ケレン → 下塗り → 中塗り → 上塗り

鉄部塗装ではケレンがとても重要な作業になります。汚れや錆を落として塗料の密着性を良くし、塗装を長持ちさせます。

【防水工事】
既存の防水層撤去 → ケレン → 清掃 → 下地調整 → 通気シート貼り → 目止め塗布 → プライマー塗布 → 入隅シーリング充填 → 改修用ドレン設置 → 脱気筒設置 → 立上りメッシュ貼り → ウレタン塗膜一層目塗布 → ウレタン塗膜二層目塗布 → トップコート塗布 

既存の防水層に亀裂などの劣化がみられた場合、今回のように撤去してから新たな防水層を形成していきます。そして下地調整で滑らかな平場を作り、雨水などが溜まらないように少し傾斜をつけることで、スムーズな排水を促します。

最後に
大型のマンションや分譲マンションなどでは、長期修繕計画で予定が組まれていると思うのでその時期に合わせて、工事範囲を考えどこまで修繕するか決めます。工事の数年後に大規模修繕にならないよう数年もてばよいだけの工事を行うこともあります。

また、「2年後に大規模修繕」と予定されていても、その通りに工事をやらなければならないわけではありません。 予定の時期がきたら、まず建物の診断を行い、工事時期、工事内容を判断することが重要です。ここで工事内容や見積もりは一社から出すのではなく、数社で相見積もりを行い、納得した上で修繕工事に取り掛かることをおすすめします。

弊社では相見積もり大歓迎です。また今回のような部分的な鉄部塗装なども行っております。大規模修繕では瑕疵保険も対応しております。
なにかお困りのことや、気になることがあればお気軽にご相談ください。

関連記事一覧

分譲マンションのカラーシミュレーション

コロナ対策

アステック

ウレタン

遮熱助成金