髙橋工業では人のお役に立ち、社会から尊敬される人材を育成します
「興味があるけど、色々話してから考えたい」
こんな問い合わせも歓迎です。
髙橋工業では、社会に貢献できる人材作りに力を入れております。
福利厚生に力を入れてます
- お祝い金制度(お子様出産、3歳祝い、小中入学祝い、中学卒業祝い、結婚祝い)
- 個人賠償責任保険(支払限度額5億円)※東京海上日動
- 交通事故傷害保険※東京海上日動
- 自宅の電気料金の基本料負担
- ノートPC(インテル® Core™ M3-6Y30プロセッサー(0.9-2.2GHz/4MB)・メモリ8GB)
- スマートフォン(通話・テザリング用)
- カーシェアリング(カレコ・タイムズ)
- 制服支給
- 通勤手当
- 各種資格取得制度
上記以外にもありますが主な福利厚生となります。
先輩の声のご紹介

- 概要
- 先輩の声
金子 美喜子
2018年4月入社
業務:事務
年齢:30代
前職:専業主婦
入社するまでは、自宅の近くにある商社の事務作業と悩んでおりました。
専業主婦の期間が10年以上あり、ブランクがあったため正直仕事で迷惑をかけないか?私でできるのか?ここが一番不安でした。
入社した時の業務としては事務作業でした。
主に、電話対応や入力業務です。
この電話対応や日々の業務については、その都度研修をして頂き、OJTも対応してくれました。
そしてわからない事があれば、何でも聞く。習った事を何度聞き直してもこころよく教えてくれる先輩方がいました。
最初は、エクセルやワードはちょっと触れた程度でしたが、今では最低限の事はいじれるようになりました。
この結果、娘の学校のPTAで必要な書類を作成するのも簡単に作れるほどのスキルが身に付きました。
そして、入社までは触れたことのなかったホームページ。
今ではなんと私一人でもホームページを作れるようになってしまいました。
実際に私だけのブログ用のホームページを作成し更新してます。
今では、できるスキルもたくさん増え入社して本当によかったと思います。
そして驚いた事があります。
それは福利厚生の手厚さです。
まだまだ大手企業と比べると劣る部分があると思いますが、私が働いた中では一番の会社です。
会社には常に、数種類の飲み物やお菓子なんかもあり自由に飲み食いができます。
そして、毎月の行事などでも家族参加OKな事が多く、娘たちも同僚のお子様と遊ぶのを楽しみにしてます。
長くなりましたが、私からのひと言は、【オススメできる会社】
ただそれだけです。

- 概要
- 先輩の声
髙久 稜平
2018年9月入社
業務:営業
年齢:20代
前職:通信機器や複合機の商社
前職は東証1部上場企業で5年間営業を行っておりました。
私は栃木県出身で、東京で成功する人間を目指して入社をしました。
そして前職では支店で1位の成績を取り、満足の行く給与を頂き生活をしておりました。
よく、どうして転職したのか?なぜ中小の異業種に入ったのか?と聞かれる事があります。
この場を借りて言いますと、代表の高橋社長の人間性と、会社の方針や体制など社風に惹かれました。
実は私が営業で担当していた会社でした。
前職でお付き合いしながら、会社の変化や従業員の方々を見ていた時に、『自分の人生はこのままでいいのか?』という気持ちになり転職に踏み切りました。
理由はたくさんありますが、一番大きかったのは、スキルアップです。
このまま会社にいたら辞めた時に自分になんのスキルもない事に気づきました。
いつまでも会社に属していないといけない事に不安を覚えました。
また、朝から終電まで働く日々を変えたいという思いもありました。
辞めた時は自信満々で正直中小を舐めていた部分もありました。
そこで、今まで触れたことのない手厚い研修や様々な仕事を任せて頂き、日々自分のスキルが増えていく事の実感ができて仕事が楽しくて楽しくてしかたありません。
帰る時間も定時が多く、帰ってから映画を見たり運動をしたりと楽しい時間を過ごしてます。
こんな私で良ければ教えられる事は全て教えます。
高橋工業の年間行事
- 2020年1月
- 2020年2月
- 2020年3月
- 2020年4月
- 2020年5月
- 2020年6月
- 2020年7月
- 2020年8月
- 2020年9月
- 2020年10月
- 2020年11月
- 2020年12月
新年会
準備中
イルピーノ 食事会
準備中
VR PARK TOKYO
準備中
花見
準備中
つり大会
準備中
BBQ
準備中
奥多摩ラフティング
準備中
安全大会
準備中
小村井香取神社例大祭
準備中
ゴーカート大会
準備中
登山+神社巡り
準備中
忘年会
準備中
- 2019年1月
- 2019年2月
- 2019年3月
- 2019年4月
- 2019年5月
- 2019年6月
- 2019年7月
- 2019年8月
- 2019年9月
- 2019年10月
- 2019年11月
- 2019年12月
TONDEMI “HEIWAJIMA”
平日に従業員全員で運動をしてきました。
花見
錦糸公園でお花見をしました。
食べ物は全て墨田区の名店で揃えてみました。
完全に花より団子な時間となりましたが、これからの会社の方向性や対応など少し会議な話もまじえて楽しみました。
フォレストアドベンチャー秩父
5/31 秩父にある大人のアスレチック【フォレストアドベンチャー秩父】に行って来ました。
ここは大人向けのアスレチックですが、楽しくてあっという間の2時間半でした。
景品どっさりボウリング大会
6月はボウリング大会を行いました。
本体はBBQを行う予定でしたが天候に恵まれず予定を変更しました。
各人が令和で一番ハイタッチをした日となり、笑あり歓喜ありの楽しい時間となりました。
安全大会+暑気払い
7月は2020年問題や現場に対してのリスクヘッジなどの話も含めた安全大会を行いました。
安全大会後はそのまま暑気払いを行いました。
食事会の中では、サプライズとして弊社代表の誕生日も祝いました。
みなかみキャニオニング
夏は夏を満喫し楽しむ事に変更し、利根川の源流の群馬県に行ってきました。
そこでキャニオニングという川を下るスポーツを楽しんできました。
小村井香取神社例大祭
9月は氏神様の小村井香取神社の祭りに参加しました。
伝統的な獅子巡行があり、今年は年番として髙橋が参加し他メンバーも巡行に参加しました。撮影がかり、お子様と祭りを楽しむなど色々と楽しみました。

高尾山登山
10月は高尾山で登山をしました。
大人になってからの登山は初めてというスタッフも居ましたが今までのアクティブな経験で成長したメンバーのため楽しくこなせました。
浅草酉の市
11月は浅草の鷲神社の酉の市に行きました。
酉の市→屋台→浅草で天丼と食を楽しみました。
年間行事は随時HPにUPし更新します。
行事以外に、食事会を行う事もありますが、社交辞令での飲み会などはなく、仕事が終わったらすぐ帰る。
これが一番です。
- 現場作業員
- 現場監督員
現在募集しておりません
給与 | 基本給270,000円~450,000円(試用期間有)
試用期間:250,000円~ 1~3ヵ月 |
業務内容 | 現場の管理 工事を行っている現場の状況確認などを行います。 |
業務内容【他】 |
こちらはメイン業務以外に、少しずつ覚えてもらう業務です。 |
勤務時間 | 8時~17時
※現場に直行直帰もあります。 |
休日 | 土、日、祝(完全休暇) 休暇:年末年始・夏季・GW |
賞与 | 年2回 会社業績による |
昇給 | 年1回 (2月) |
年齢 | 40代まで ※理由として、平均年齢が30代のため離れすぎても入社希望者自身も働きにくい環境と思われるため。 |
学歴 | 大学卒 ※高校中退者でも条件に興味がある場合お問い合わせください。 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険 |
福利厚生 | 制服支給 通勤手当支給 各種資格取得制度有 カーシェアリング 携帯電話支給 |
「高橋工業に入社したいです」
知らない会社にいきなりそんな思いになりますか?
普通はなりません。
髙橋工業では、見学や少しお話をしてみたいなども大歓迎です。
お互いのためにも、よく内容を知って頂きそれでも興味をもった方の入社をお待ちしております。