きっと、
雨が
好きになる。

会社概要

会社名 株式会社髙橋工業
住所 本社所在地  〒131-0045 東京都墨田区押上1-45-1
八広事業所  〒131-0042 東京都墨田区東墨田3-11-32
足場置き場  〒272-0103 千葉県市川市本行徳2-9
資材置き場  〒131-0031 東京都墨田区墨田5-36-17
代表取締役 髙橋 力
資本金 1,000万円
設立 2010年5月
従業員数 10名
協力業者数 48社 (295名)
主要取引先 法人企業 12社
不動産会社 7社
マンション管理会社 10社
マンション管理組合 4社
建設許可業 東京都知事許可(般-27)第143610号
所有資格 一級建築施工管理技士・二級建築施工管理技士・防水1級技能士・雨漏り診断士・塗装診断士・高所作業車主任者・ゴンドラ特別教育・特定化学物質作業主任者
事業内容 改修工事全般・改築工事
工事種類 ■塗装工事
塗装工事全般
■防水工事
ウレタン塗膜防水工事・塩ビシート防水工事・FRP防水工事・アスファルト防水工事・厨房防水工事・その他防水工事
■補修工事
外壁下地補修工事
■その他
タイル工事・シーリング工事・板金工事・厨房防水工事・ガラス工事・洗浄工事・内装工事・空調工事・電気工事・左官工事・長尺工事・大工工事・サイディング工事・屋根工事・給水管工事・宅配BOX、ポスト工事・駐輪場、駐車場工事・他
他事業
  • ウェブサイト・ウェブ広告の企画,提案,編集,政策および管理運営
  • 顧客管理システムの企画,開発,設計,運営及び保守管理サービスの提供
  • インターネット,電子メール等を利用した広告マーケティング・システムの企画,開発および運営
  • 飲食店の経営
労務顧問 サイトー社労士事務所
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2-6F KOIL
所属団体 一般社団法人日本塗装工業会
(株)アステックペイントジャパン
東京都塗装工業協同組合
サラセーヌ工業会
エコ・ウレックス工業会
東京土建組合
取引銀行 東京東信用金庫
商工組合中央金庫
みずほ銀行

 

代表のご挨拶

  • 経営理念
  • メッセージ
  • 特徴
  1. 雨水から財産と笑顔をお守りする
  2. 0から1を創造し感動をご提供する
  3. 社会から尊敬される人材を育成する

遡ること10数年になるでしょうか・・・

当時、血気盛んであり、独りよがりの無法者であった私は、本来誰もが持つであろう、将来の“夢”に対しても考える、持つことなく、漠然と日々の生活を送っていました。その日、きままな、寄る辺ない生活をおくる中で偶さか親戚を通じて紹介された、墨田区のとある会社に入社したのが、私の社会人としてのスタートであり、「防水業界」へ足を踏み入れるきっかけだったのです。

初めての社会人、親戚からの紹介ということもあり、当初は、半ば無理やり仕事をするような気持ちでしたが、幼少より人に負ける事をとにかく嫌う性格であったことから、
「仕事をする上で、一緒に働く先輩には負けたくない」
「仕事に対して迅速且つ丁寧に仕事をする」とういうことをモットーに日々、我武者羅に働いてきました。

仕事、自身の生活も安定し、安息の時間、日々を送っていた矢先に突如、私の人生に不幸が襲ったのです。具体的な説明は割愛させていただきますが、家庭の事情で親と離散し、17歳にして住む場所を失う、孤立無援となる出来事に見舞われたのです。

手元には小銭しか残っておらず、今まで普通と思っていた事が普通でなくなり、普通じゃない事が現実となっている現状に・・・失礼な話ですが、大正、昭和ではなく、この平成の世にです。

得体の知れない不安感に襲われる中、どん底から救ってくれたのは「人」でした。
救いの手を差し伸べてくれた「人」とは、当時の会社の社長、彼女(現在の妻)、親戚、友人です。私はその時から、日々、全ての出来事に感謝するとともに全ての人にこの感謝を返していかなければならないと思い見るようになりました。

入社した墨田区の会社で10年勤めさせていただき、しっかりと経験を積んだ上で、雨漏りでお困りのお客様を救うことで、心ばかりの恩返しが出来るのではないかと強く思い、27歳の時に独立しました。

防水工事を通して、社会、クライアントから尊敬される人材を育成し、お客様を感動させる、この業界でNo.1の防水業者を目指す為、日々研鑽しております。まだまだ、若い会社ではありますが、誠心誠意、最大限の努力をお約束させていただきます。防水工事は勿論のこと、事業を通じたCSR(企業の社会的責任)活動の積み重ねによって皆様との信頼を構築すること、皆様に喜びや幸せを与えることをお約束します。また、皆様との良い出会いを心待ちにしておりますのでお気軽にご連絡下さい。

弊社は、2015年までは大手管理会社の下請け企業として大型の分譲マンションや工事現場などで施工を行う下請け企業でした。

2016年から元請企業として運営を行い始め、2017年には年間で100件越えの工事を行いました。そして2018年には工事件数をさらに増やし年間150件越えの施工件数を達成しました。

特徴としては、弊社では区も都も入札工事を行っておらず、全ての件数がクチコミやお客様紹介による自社反響工事となります。

相見積もりを得意とし「今決めてもらえれば」のような焦らせる営業ではなく、じっくり検討して頂き納得した工事を受注しております。

沿革

墨田区立花にて髙橋工業設立 2010年5月
株式会社に改組 2013年8月
総工事受注件数250件達成 2014年2月
アステックペイントへ加盟 2017年1月
総工事受注件数500件達成 2017年8月
中銀カプセルタワービルにて足場を設置し漏水工事 2017年9月
新宿アルタビルにて防水工事 2018年1月
三菱鉛筆本社ビルにて屋上にUNIの文字を塗装 2018年8月
総工事受注件数750件達成 2019年6月
年間売上3億円達成 2019年12月
押上に移転 2020年1月
現場喫茶(カフェ1号店) オープン 2020年2月

アステック

ウレタン

遮熱助成金