2021
正月
  • HOME
  • 2021年正月 おせち作り

2021年正月 おせち作り

年末年始は、ありがたいことにたっぷりお休みをいただきました!

昨今のコロナの影響で、外出系のイベントは自粛…

と、いうことで人生2回目のおせち作りに没頭することにしました。

献立はこちら…

 

●黒豆

●栗きんとん

●田作り

●伊達巻

●昆布巻き

●鶏の八幡巻

●豚の角煮

●ローストビーフ

●甘鯛松笠焼き

●なます

●菊花かぶら

●タコうま煮

●煮しめ

 

鰹節で出汁をとるところからスタートです。

前回の経験を活かし、仕込む順序、コンロの段取りなど比較的順調に進む中、

 

なんと、黒豆の皮が剥けてしまいました!

 

「味は美味しいから、大丈夫だよ」と、優しくなだめてくれる夫のそばで、片手に包丁を握りしめながら悔し涙を流す私。

(どんなシチュエーション…)

 

涙こそ流れはしませんでしたが、悔しくて

「このままじゃ年越せない!」と、

非常自体に備え残しておいた黒豆で再び仕込みの段取りを。

 

 

震える手で豆を洗い、

ドキドキしながら水に浸す私。

 

 

さぁ一晩寝かせて、明日を迎えよう。

 

 

 

寝られるのか?

 

こんな状況で

 

 

 

 

 

不安がよぎり目を開けた、次の瞬間

 

すっかり夜は明け、空は雲ひとつない快晴。

(はい。即寝です。ぐっすり快眠。。)

 

さぁ、いよいよ豆を煮るぞ。

 

気合を入れて、水の量、火の加減、味付け、

慎重にこなして…

 

 

 

ついに完成!!

 

 

 

綺麗な黒豆が目の前に広がり、

私と夫は手を取り合い、喜びの舞!

(実際は、完成後しばらくして起きてきた夫に「成功したよ!」と声をかけると「あぁよかったね」とのシュールなやりとりですが、気持ちは1人喜びの舞だったので。誇張表現お許しください…)

 

 

美味しく黒豆が炊けたことで、

こうして、無事に新年を迎えることができました。

 

完成したおせちは、例年通り、夫の実家へ。

みんな喜んで食べてくれました!

 

 

おせち作りの工程写真、全ては載せられませんが、意外と簡単にできる伊達巻の作り方を、動画にしましたので、興味のある方は是非ご覧ください。

分譲マンションのカラーシミュレーション

アステック

ウレタン

遮熱助成金